お知らせ

建設企業体地域貢献イベントに参加!

  • お知らせ 

2024年10月12日(土)、栃木県子ども総合科学館で開催された「建設企業体地域貢献イベント 建築資材でワークショップ!働く車と写真が撮れるぞ!」に参加してきました。

このイベントは、地域の子どもたちに建設業界の仕事をより身近に感じてもらうためのもの。ショベルカーやクレーン車と一緒に写真が撮れるコーナーが特に人気で、子どもたちはその大きな働く車を前に目を輝かせていました。

今回エーレンズでは、ドローンを展示しました。ドローンは車ではないものの、建設現場でも使われることが多く、その無骨なフォルムに子どもたちは興奮していました。実際に動かして見せることはありませんでしたが、その見た目だけで十分に子どもたちの関心を引きつけていました。

イベントでは、未来の乗り物に関する話題も盛り上がり、特に「大阪万博で披露される予定の空飛ぶクルマ」が注目を集めました。空飛ぶクルマは、SF映画で見た未来の世界が現実のものになりつつある技術であり、大阪万博ではその最先端の技術を間近で体験できる場が提供される予定です。

この空飛ぶクルマは、都市部での移動をよりスムーズにし、渋滞問題や交通インフラの負担を軽減する可能性を秘めています。垂直に離着陸できるため、専用の大きな滑走路が不要で、将来的には一般の家庭やビルの屋上からも直接飛び立てる日が来るかもしれません。

ドローン技術と同様に、空飛ぶクルマも無人操縦や自動運転技術の進化によって、より安全かつ効率的に利用できることが期待されています。この技術が実用化されれば、私たちの生活がどれだけ便利で快適になるか、夢が広がりますね。

このように、未来の乗り物の話題が地域の皆さんの関心を引き、イベント全体を通して新しい技術に対する期待感が高まったことは、非常に印象的でした。これからも、こうした技術の進歩に注目しながら、地域との交流を続けていきたいと思います。

投稿日:2024年10月21日

一覧に戻る

無料体験の申し込みはこちらから

電話のアイコンお電話でのお問い合わせはこちら

0495-21-8229

【受付時間】土日祝定休
9:00〜17:00